[ホームへ] [他の月を見る]


時々更新mn日記

( 2021/03 ← 2021/02 → 2021/01 )


[ 運転免許更新 ]
運転免許更新



ここの所のテレビでは、「木」の話題がいくつかありました。一つは「木の粘土」。鉛筆を作る際に出る「削りカス」を粘土にしたもの。木の香りが強くて固まると木のようになり、彫刻刀で削ることが出来るとか。「ウッドライク松村」さんなら、版画の材料として採用するかもしれません。


さて、親族が経営陣に参加している会社が2つほどありますが、一つは「職人さんチーム」今一つが「施工チーム」。その一つである「職人さんチーム」は人気だそうです。人材派遣ですね。施工することよりも確かな人材自体が求められているようです。

さてこの度70歳を迎えるにあたり、運転免許の更新に行ってきました。先日高齢者運転免許講習会に行きましたので、すぐに更新できました。ゴールド免許で5年です。



都庁の第2庁舎近くの梅は咲き、園児たちもお散歩していました。5年前もここに来ました。


2021/02/27(土) 曇り


[ 梅が見頃かと思い、 ]
梅が見頃かと思い



梅が見頃かと思い、哲学堂公園にある梅園へと行きました。妙正寺川沿いにある梅園には、数人がベンチに腰かけている状態昼休みでしたが、そんな感じでした。それというのもウメを見ればすでに見頃は過ぎていて散りかけ状態。これでは人も来ませんね。10日くらい前に来るのが最善だったようです。





年を取ってきたので、季節の花を楽しむ暮らしが良いかと思いましたが、現実にはそのようにはならずに忙しく暮らしています。親族が新しく住まいを作ることになりましたが、これがなかなか難しく、スムースに行きません。なんでも懸命に取り組んでいれば出口が見えるものだと信じて取り組んでいます。

さて、近年は友人の死や病気に関する話題が増えてきています。ちょっと音信不通になると、「もうそれまで」よ、です。

最近は愉しい話題が少なく、「大変だ」ばかりです。
妹の孫の写真を見ながら元気をいただいています。子供の力は素晴らしい。元気をもらうのは若い子からばかりになりました。



2021/02/24(水) 晴れ


[ 中野支部規約 ]
新東京木材中野支部規約



いま手元に新東京木材中野支部の規約があります。全17条からなり、平成12年4月25日改定とあります。
今からおよそ9年前に改定されて、多分それが一番新しいものだと思います。平成12年は西暦で2000年です。このときの支部長は山口さんですので、山口さんが支部長の時に書かれたものだと思います。

これを読み返して、現状とはかなり変わっています。もう20年近く時間が経っていますので、実情に合わせるのも一つです。こういう規約自体が有名無実になりつつあります。とはいうものの決まり事も大事です。現状に合わせつつ簡単なものにしていくのが良いかと思います。



2021/02/23(火) 晴れ


[ おとといは父の命日、今日は祖父の命日。 ]
父の命日祖父の命日


今日は穏やかな1日でした。多少風はありましたが、気温が上がり温かな1日でした。ここの所人に会うことの少ない1日でしたが、昨日は材木屋仲間を訪ねておしゃべりしてきました。

おとといは父の命日。15年が経ちます。そして今日は父の父、祖父の命日です。祖父が亡くなって45年になります。
祖父は、「労働は神聖なり」「働くものが一番偉い」の言。父は「材木屋に学問はいらない」「ブルジョアは嫌い」とよく言っていました。父は母に何をやっても叶わなくて、母の実家が大百姓だったのにたいして父のそれは貧農の家の出身で、小学校に上がる頃から家事全般を一つ下の妹(私にとっては叔母ですが)と共に苦労をした結果だと思います。祖父と祖母がともに埼玉県の飯能の外れというか、どん詰まりの山奥で生まれたいとこ同士。祖父が14歳から米屋の丁稚奉公に出され、年季が明けて店を構えたのですが、米屋は元手がいるので八百屋になりました。そこで従兄妹と結婚して父が生まれます。祖父22歳。祖母18歳でした。何もできない祖母でした。私は祖父が50歳、祖母が46歳の時の孫でしたが、祖父母の家に泊まりに行っても食べるものはいつも同じでした。贅沢は一切ありませんでした。外食無し旅行無しの祖父でした。

祖父は32歳までお酒を飲まずに働き続けました。その結果今の中野坂上近くや宝仙学園のそばにいくつかの家作を持つまでになりました。それは戦争後になくなりました。その結果かどうかは知りませんが、私の中の祖父は、いち早く買ったテレビの前の掘り炬燵で、右手に一升瓶、左手にサントリーレッド、大石製麺店で買ったうどんを食し、早めに寝て夜中に起きてはビールを2本。朝の5時には起きて働き、昼すぎからは家にいた記憶です。75歳でクビになると家でお酒ばかり飲んでいました。76歳の夏、川島商店街でスイカを二つ買い、両手にぶら下げて歩いているところで転倒して額を割り、救急車で運ばれました。翌年2月に亡くなりました。小さな体でしたが、丈夫な方でした。

父は祖父と比べると背は高く、今の私よりも背は高かったです。が、生来身体が弱くてひょろっとした感じです。結核を患ったので、自営の道を選びました。祖母の実家が山を持っていたのでそこの東京営業所の感じで店を開きましたが、時代の波と両親二人の努力で一代で築いていただいたものを私が享受しています。

母の母、私の取っては祖母の実家は教員になる方が多く、その影響を私は受けたと感じています。母は教育ママでした。

さて、父も病気はたくさんしましたが、75歳まで現役で働きました。祖父の年を越して引退してきました。その時すでに母が亡くなって3年が経っていました。それからは力のない人生を送りました。

もう祖父や父を知っている世代が少なくなりました。こういう話をしても妹が半分わかるレベルです。人の一生はよくできていて、私もひいおじいさんおばあさんまではわかりますが、その上は会ったことがありません。子供はいませんので、妹の孫たちまでが「こんなお爺さんがいた」をわずかな記憶の中に存在するのでしょうか。

もうじき70歳です。60歳の時には東日本の大震災で、今度はコロナです。お祝いをする予定もなく過ごすことになるのでしょうか。

ともあれ、「大野家の簡単な歴史、父と母を中心に」くらいは残そうと思っています。さらに親戚にはどんな人がいるのか、いたのかも残しておきたいと思います。

今日は祖父の命日。先日お墓参りには行きましたが、いろんなことを思い出しながら過ごしています。



2021/02/19(金) 晴れ


[ 吉祥寺に行きました。 ]
吉祥寺に行きました。




2月14日日曜日、所用で吉祥寺に行きました。2時間半の打ち合わせの後、昼飯を食べるために吉祥寺駅へ。人の多いこと。密でした。気温18度の温かな日曜日でした。仕方ないですかね。






さてその前日の土曜日は、中野区の上高田のコートでテニス。先週に引き続いて週末のテニスです。





その日は床屋に行き、山形のラーメンを食べてから行きました。天童市へ里帰りした方からの頂き物でした。そばつゆ味風味のラーメンでした。以前天童の蕎麦屋に行きましたが、ラーメンとから揚げが蕎麦屋にあるのが不思議でしたが、そんなことを思い出しながらいただきました。






2021/02/14(日) 晴れ


[ 宴会料理がいらなくなった ]
宴会料理がいらなくなった



今月は父の命日と祖父の命日があるので小平の霊園へと車を走らせました。
私も今年で70歳。ぼちぼち後進に道を譲る年になりました。お墓のことは大野を名乗っている甥二人のうちのどちらかに継いでもらいたいと思っています。

さて今日の昼は小平に行く途中の天丼「はま田」にしました。テニス仲間のSさんが、おいしいよと言っていたのはおよそ半年前。この道を通るたびに看板は目にしていましたが、入るのは初めて。美味しかったです。




このボリュームがあればこれだけでお腹の具合は丁度良くなりました。もう宴会料理はいらない年になりました。

男の70歳は急に老け込むといわれていましたが、確かに急に疲れも出るし、体力が持たなくなりました。毎日体力つくりに余念はないのですが、少し前のような具合には行きません。それでも今週から来週の18日までは仕事や遊びに用事があり、毎日しなければなりません。休みが取れるのは19日になります。それまで体力が持つか心配です。




さて小平のお墓に来て写真を1枚とりました。いつもは大野家のお墓の前で撮ることが多いのですが、この場所には特別な思い出があります。ここは昭和35年に父が建てたお墓に行く途中の道です。私は小さい頃からこの道を幾度となく通っています。そしてこの場所では祖父のすぐ下のおばさんが伊藤わかさんと云いますが、そのかたが、「私もはもう来年来られないから、写真を撮っておいてといわれた場所」です。実際にはこの後も数年来ていただきましたが、その時大叔母の覚悟みたいなものを感じました。もう40年も前の話ですが、人の言葉は次の世代の方につながります。

今年は次の世代の方につながることをしていきたいと強く感じています。

宴会料理はいらなくなりました。量は沢山いりません。美味しいものを少しだけ、が一番贅沢です。さらに普段食べているものが一番おいしくて贅沢です。




2021/02/10(水) 晴れ


[ 2月7日のことでした。 ]
2月7日のことでした



日曜日にテニスに誘われて上高田の庭球場へと行きました。野球場では「中野ロイヤルズ」の名前がありました。

さてテニスの帰り道いつもの道を南下してきたところ、中央線の線路下を通り、私の祖父が1920年代から15年間八百屋を開いていた場所辺りに差し掛かった時のことでした。前を歩いているお爺さんの様子がおかしいのです。上はトレーナーを着ていますが、下は素足にサンダル。よく見るとその下はありません。

こんな時には家内が声をかけました。
「どこへ行くの」「家に帰る」
「家は何処?」「中野区中野3丁目!」
「ここは1丁目だよ」「いやもうちょっと少ないかな」

家内が話をしているときに近くにいた方に「この辺に交番はありますかと声をかけると」、この先の左側にあります」との答え。ちょっと先に行ってくると家内に声をかけてから自転車を走らせました。その時に丁度パトカーと警察官の方が前方に見えました。パトカーはすぐに右折してしまいました。警察官の近くに行って「おじいさんがいる」と話したところ「通報した方ですか」といわれ「違います、通りがかりのものです」と答えた処、すぐに来ていただけました。家内はパトカーに声をかけて来ていただきました。

その後のことは知りませんが、無事保護されたと思います。変なお爺さんがいるということで通報があり、探していたところ見つかったとのことでした。

私の想像では、おじいさんは認知症でもあり、家で粗相して、履いていたものを脱ぎ捨てて家を出たのではないかと思います。

私もあと5年経てば同じような行動に出るかもしれないと思い、他人ごとではありません。そういえば昨日の高齢者運転講習会でもおひとり75歳越えの方がいて、「認知症の検査、大丈夫でしたか」と講習の先生に聞かれていましたが、その方は「まあまあ」と答えていました。日ごとにレベルが落ちてゆきますので気を付けて過ごしたいと思います。



2021/02/08(月) 曇り


[ 高齢者運転講習 ]
高齢者自動車講習



2月6日には高齢者自動車講習会に杉並区にある「日通自動車学校」まで行きました。

当日は天気も良くて、自宅から自転車に乗り会場まで。約一時間かけて行きました。

昨年11月にこの講習に申し込んだのですが、2月6日になりました。混んでいるのです。この日も朝の8時半から高齢者講習会があり、私が夕方の3時20分開始でした。約二時間かけて高齢者の運転に関する注意ビデオから始まり、視力検査、動体視力、夜間視力を測り、その後自動車学校内を運転し、車庫入れETSを半世紀ぶりに経験してきました。

私自身は、動体視力は平均でしたが、夜間視力は「劣ってる」に入ってしまいました。


この日は、学区内に入るのに消毒と体温検査があり、OKをいただきと腕にテープを巻き付けられて「体温正常」の印をつけて開始でした。高齢者講習は8人で行っていたのをコロナ禍ということで一回4人に限定しての開始でしたが、おひとり5100円。かなり良い商売だと感じてきました。



教習所内は若い方が数多くいて、40人くらいはいたでしょうか。盛況でした。キャンセル待ちをして一回でも早く卒業しようとする若い熱気も感じてきました。

私の当日の4人のメンバーは毎日運転している76歳の方、自動車修理工場の社長、茨城では運転しているが東京ではしないという72歳の方に私でした。

自動車修理工場の社長さんは毎日車を動かしていて、前にある車との距離は10センチくらいで止めるので、「アクセルとブレーキを同時に踏みながら止める」といっていたのが印象的でした。

今回は試験ではないので、比較的気楽にできましたが、夜の運転はなるべく避けた方が良いなと感じてきました。老いは確実にやってきております。

ともかく三か月待って、この日を迎えられたので一安心。今日は久しぶりに焼酎を飲んでいます。







日が暮れる前に終了したのでほっとしています。もうすぐ70歳です。





2021/02/06(土) 晴れ


[ 監事会 ]
監事会




今年初めての監事会。コロナ禍ということもあり最近は会合の時間が早まっています。
さて中味は木材建材部門とも思っていたよりも堅調で、しかも会議や市売りないしイベント物がないので経費が減っています。不動産部門がこれからどのようになるかわかりませんが、良く維持できているなあと感じてきました。

さて、各支部でコロナ禍での活動がどのように変化したのかをお聞きしてみましたが、全く変わりなく支部会も開き、旅行もしているところから、逆に何もしていない、あるいはできないところまでかなり温度差を感じてきました。支部員数にも寄るのですが、自分だけがナーバスになっている感じを受けてしまいました。

職員さんにしても材木店さんにしても「コロナ」にかかったという話は今のところないとのこと。このあたりがのんびりしているところでしょうか。それは悪いことではありませんが。

材料に関しては、在庫が減ってきたかなという印象をうけました。米材もヨーロッパ材も入荷が少ないとのこと。さもありなん、という感じです。







2021/02/04(木) 晴れ


( 2021/03 ← 2021/02 → 2021/01 )


[ 管理者:大野満生 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy