[ホームへ] [他の月を見る]


時々更新mn日記

( 2020/05 ← 2020/04 → 2020/03 )


[ 今日は買い出しに ]
今日は買い出しに



今日の昼にはラーメンが食べたくなったので中野駅の北口にある大成食品まで買い出しに行きました。天気も良くて自転車は快適です。

人出は中野駅が近づくにつれて増えてきました。10時半過ぎに出たので11時近くになっていました。そのせいもあり、まずは銀行は行列。支払いや引き出しがあるのでしょう。

ラーメンを買いに行く前にコージーコーナーまで行き、三時のおやつの買い出し。

両方を終え、帰ろうかと思いましたが、ここまで来たのだからついでに肉を買って帰ろうかと思い、新井薬師まで行きましたが、あいにくお休み。そこでさらに先まで行って、刺身を仕入れてきました。今夜の夜に食べようと思っています。

ここのところ弁当系ばかりでしたので、今日は温かな御飯に和食系で行きたいと思います。

途中何軒かのお店の前で「マスクあります」あるいは「マスク〇〇円」などど書かれてありました。マスクはここ中野に限ってみればもう出回りそうです。

あと三日分の食料はあります。明日は人のいない時に散歩してみたいです。




2020/04/30(木) 晴れ


[ FBの友人から ]
FBの友人から

fbの友人が1957年の毎日グラフの表紙をアップして、「この方々はどなたでしょう」と問題を出してくれました。これに反応して私は何名かの名前を書きました。12名ほどの表紙を飾ったその時代のモデルさんや女優さんたちの名前を載せてみました。半分はわかりませんでしたが、司陽子さん、河内桃子さん、小暮実千代さん、八千草薫さん、浜木綿子さん、などは正解しました。


今日28日は自宅に籠って音楽を聴いています。昭和歌謡ばかりにしています。今日は三橋美智也、春日八郎、田端義夫さんです。

そして天気のうちにミニテニスを私道で行いました。ボレーボレーから始まりましたが、車も来ないし、人の往来もなかったので、距離の長いテニスを楽しみました。疲れて昼寝です。

まだ一周間以上あります。体力は落ちて体重は増えています。


2020/04/28(火) 曇り時々雨


[ 方南町まで ]
方南町へ



中野区の弥生町から方南町へは約2キロ。買い物に行ってきました。天ぷらが食べたくて、方南町にある天麩羅屋さんまで行きました。普通のお惣菜屋さんですが。

途中、ホームセンターのシマホでは入場制限を行っており、80人ほどが並んでいました。その近くのパン屋さんでも6人ほどが道路で待っていました。間隔はあけていますが、なんか変な感じです。開いているお店が少ないので、行くところが決まってしまいます。自粛しているお店も多くて不自由ですね。今日は午前中にこの買い物に出ただけでした。

昨日は夕方散歩に出て6000歩ほど歩いてきました。体力や筋力が落ちて、お腹が出てきました。体重も一キロ太ってしまいました。リハビリも自主的なものになりましたが、気になれば肩を動かしています。

まだまだ続きそうなので筋力を落とさないように気を付けて過ごします。





写真は、山手通りの清水橋付近。この写真の場所に東京新宿木材市場がありました。その前は新宿駅の南口だそうですが、その頃は知りません。ここに市場があったのは今から50年ほど前までだと思います。世田谷の北沢に移って、そこに引き取りに行く時には、甲州街道を通り、首都高速の下を通りますが、いつも高速道路に乗っていくような気持でいました。道幅も広くて快適でした。


2020/04/25(土) 晴れ


[ 本日自粛中 ]
本日自粛中


本日は自宅周辺に移動しただけで散歩に出ることもなく過ごしました。書類を片付けたり、段ボールを処分したり、電球やコードなどの燃えないゴミを出したりしていました。昼休みにボレーボレーをしましたが、あとは大学時代の友人とテレビ電話。濃厚接触者一名ののんびりとした一日でした。

朝も昼も夜も家にあるものだけで食事を済ませています。今月中に高校の同期のテニス会も中止の連絡がありました。明日整骨院に行きますが、予定が無くなっています。仕事もです。

結局することは机に向かって本を読むことになります。
集中することもあればすぐに飽きてしまうこともありますが、今読んでいる本は五十年前に読んだ本やその関係の本ばかりです。全然進歩していません。昔の方が問題意識が強かったせいか論理を追いましたが、今は「流れ」で読んでいます。そして登場人物で一番気になるのが「いくつまで生きていたのか」になりました。若い時に大活躍した方でも「その後の人生」も気になります。ずーっと同じように生きている方が多いですね。

そう「おおい」といえば明治期の自由民権運動家、大井憲太郎。正教徒でしたが、私が名前を聞いたのは1882年くらいから1890年くらいまで自由民権運動の一方の旗頭として名前を聞いていましたが、議会が開設された後でも普通選挙運動にかかわっていました。数えで80歳で亡くなっていますが、結構頑張っています。

「汝の若き日に汝の神の名を憶えよ」といいますが、私の神の名は何なのでしょうか。



2020/04/23(木) 晴れ時々曇り


[ 今日は自転車で ]
今日は自転車で


今日は自転車で3時間ほど散歩。銀行回りを中心に仕事を兼ねて出かけてきました。

ついでに足を伸ばしてパンを買おうと昼前に新中野まで行きましたが、30人ほどの行列。あきらめて午後に行きましたが、売り切れで閉店。今度の土曜日は休みますとの張り紙。ここは安いのです。普段でも10人近くは並びますが、さすがに30人は経験がなくてやめてしまいました。

自転車で移動していると自粛しているところが多いですね。あとは人の流れですが、カップルで歩いている方がこれまた多いです。公園は子供であふれています。行き場がないので仕方ないですね。公園でも長い時間居ない方が多いように思いました。

ここの所、生活が単調でつまらないですね。できるだけ身体を動かすようにしていますが、自転車を使っても行ける所は半径2キロ程度。何か目的がないと続かないですね。皆さん頑張っているのであまり足手まといにならないようにしたいと思います。
さて、甥の娘が二歳の誕生日を迎えました。ビデオ電話と動画でメッセージをいただきました。これからこういうものが増えていくのでしょう。



2020/04/22(水) 曇り


[ リハビリ終了しました。 ]
リハビリを終えました。


祇園祭の山鉾巡行も今年はやめになりました。この分だと今年の行事はほとんどなくなりそうです。


個人的には4か月にわたるリハビリを終えました。これからは自主トレだけです。毎日動かさないと動かなくなります。これが死ぬまで続くのかと思うとしんどいですが、日課だと思えば何とかなるでしょう。ともあれ若いお姉さんにリハビリしていただいたので個人的には満足でした。

ただ、このところの病院内の雰囲気はかなり沈んできたと感じています。M先生もお元気で、とお礼を言って病院を後にしました。楽しみが一つ無くなりました。別の楽しみを探したいと思います。

そして、リハビリを卒業した夜から左肩が痛くなりました。心の中でもう少し行いたいという気持ちが身体に現れたようです。


今日は良い天気です。人の少ない所を少し歩きます。6000歩でした。





2020/04/21(火) 晴れ時々曇り


[ 会合を一年延期 ]
会合を一年延期


昭和27年から続いている集まりがあります。父の代から引き継いで私が出たのは今から二十数年前でした。近所の商店主が中心です。私が子供の頃には木箱にお金を入れて集金し、みんなで集まって飯を食べながら無駄話をする集まりです。月に一度のこの無駄話が結構役に立ちます。67年続いていますので、初めからいる人はいませんが60年前から参加している人はいます。もちろん90歳を過ぎています。

その集まりも4月17日に行う予定でしたが、今回のコロナのことで来年の三月まで延ばすことになりました。ずーっと続いていたものが途切れるのはさみしい気がしますが、そういう時期なのかもしれません。今までのやり方が通用しなくなったと考えて違うことを考えるチャンスだとも言えます。

急速に若がえる時が来たようです。

話は変わって近くの神社の藤が咲き始めました。桜といい藤といい植物の力は人間を力づけます。







2020/04/20(月) 雨


[ ランチ始めました。 ]
ランチ始めました。


営業時間の短縮で夜のお客さんの見込みが立たないので、ランチを始める所が増えています。近所も軒並みランチおよびディナーの持ち帰りになりました。お店の前に11時過ぎから並べ始めます。

話は変わって、この4月から同期生が続々と古希を迎えることになりました。ある同期生にお祝いをしたいと思っていましたが、会うことも叶わず、メールだけになりました。メールの返事は「何とか生き延びましょう」とありました。

また、70歳になったことが信じられないと言っていました。全くだと思います。

今日は新井薬師前まで行ってマグロの物を買い、新宿の落合へ出てあんみつを買ってきました。明日明後日は巣ごもり予定です。

さて今読んでいる「自由民権運動」には、この運動が戊辰戦争の後に来たデモクラシーという表現がありました。第一次世界大戦後は「大正デモクラシー」。第二次世界大戦後は「戦後デモクラシー」。さらに今の第3次世界大戦に匹敵するといわれるコロナの時代の後には、新たなデモクラシーの時代、デモクラシーの運動が来ると思いながら、あるいはそれに少しでも寄与できるようにしたいものです。

時代は変わる、という気がします。消費税が上がってカードを使うようになりました。現金で支払うことが少なくなり、支払いの意識が薄れて、お金をついつい使ってしまいます。小遣い帳はつけていますが、おそらく使いすぎでしょうね。今日も魚屋では現金で支払いをしましたが、あとはカード払い。一年前は考えられない支払いの仕方です。カードを取られて首が回らなくなったり、人に騙されて借金が増える方も多いのではないかと危惧しています。そして今一番の心配は「店がつぶれる」所です。気持ちも心もお金も余裕はなくなりました。

また会合は無くなりました。人が膝を突き合わせて話をするということは贅沢な話になりそうです。



2020/04/18(土) 曇り


[ 近所のスーパーでコロナ発生 ]
近所のスーパーでコロナ


近所のスーパーで従業員のコロナ感染が発生してお店は休みになりました。今まで他人ごとだったものが一気に身近になりました。おかげでお米を買うのに今少し遠くまで行くことになりました。


今日は天気ですが、風が冷たいです。まだ4月半ばですから仕方ないですが、今日の散歩は南台にある「広町みらい公園」まで行きました。ここは球技もOKということなのでボレーボレーくらいはできそうです。





この時期にはいつも柏餅をいただきますが、今回は「いなば幡七」です。特売日なので小さめです。



その前に多田神社隣の宝福寺へ。シャクヤクで有名だったお寺さんですが、何度か直しに行ったところですが、その大工さんが亡くなってすっかり縁がありません。いつの間にか素晴らしいお堂が経っていました。




2020/04/16(木) 晴れ時々曇り


[ 午後3時からの空には ]
午後3時の空には


この時間から5時半までは風向き次第ですが、中野区の上空に飛行機が飛びます。およそ3分間隔です。我が家でも窓を閉めていてもかなりの音です。

我が家の窓はペアガラスですが、二重サッシではありませんのでそれなりの音がします。高層マンションではもっと大きな音がするのでしょう。

さて中野区も新型コロナのクラスターになった病院を抱えることになりました。私のリハビリも今月中で終了予定です。今日リハビリに行きましたが、患者さんが少なくなりました。あと一回か二回行けば終わる予定で、その後は自主的なリハビリです。が、これはなかなかむつかしいものがあります。簡単にできるリハビリと勘所を押さえていただきながら腕を動かすのでは可動域が違います。それもお医者さんもリハビリの先生もかなり恐怖心が出て来たみたいです。当然だと思います。まず一番最初にかかる可能性があるからです。私も次回で終了と決めています。それまでかからないように気を付けています。

が、今日もスーパーのレジで並ぶことになりました。普段家にいると一人しか接触しませんが、スーパーに行き、病院に行ったので30人くらいは接触したのでしょうか。スーパーで働く人も病院で働く人並みに気を付けなくてはなりません。どこへ行ってもまずは消毒。家に帰れば手を洗うことにします。


中野通りの桜もすっかり終わり、葉桜になりました。



今日も一日が終了します。御飯の時間です。コロナ太りに気を付けましょう。



2020/04/15(水) 晴れ


[ 晴れた日には ]
パン屋で行列



昨日の雨と打って変わって良い天気。朝10時半より散歩。途中パン屋で行列。20人くらい並んでいるところへ行く。パンを買ってから100円ショップへ。お昼時になり、自宅へ帰る途中、薬屋でマスクを売っていたのでついつい買う。これで4月一杯はマスクもトイレットペーパーも確保できて一安心。



さて、昼からは車を移動してミニラリー。ボレーボレーでひと汗。



7000歩は歩いたので、今日は「まあいいか」で、ビールの時間にします。


2020/04/14(火) 晴れ


[ 明け方の夢は ]
朝方の夢は


夜間痛に悩まされていますが、それ以外は順調です。同期生の友人たちもたいていは病気もちで、何らかの痛みを抱えています。それを思えば、同じようなものだと思います。今日一か月ぶりにリハビリ化の診察を受けて、リハビリも今月中辺りであとは自主的にと言われました。コロナのこともありますので、自分の考えと一致しました。

さて明け方には夢を見ますが、今朝の夢は材料が搬入される夢でした。二階で下をのぞいていたら、道路にトラックが横付けされて断熱材と床材をおろしているところでした。さらに見たことのない作りの「フリーフロアー」材でした。

慌てて下に降りて行き、降ろす場所を指示するのですが、そこは今から30年以上前に無くなった倉庫。そこにトラックから私が降ろして運ぶという夢でした。

仕事場としてはその場所が一番記憶に残っているということでしょうか。

さて、今日は雨です。昨日のように外で遊ぶことが出来ないので、本を読みながらユーチューブを聞いています。今日も東亜紀さんがメインでした。彼女が歌っていました。「菊は栄える、葵は枯れる」

こんな歌を聴きながら「皇位への野望」「明治大帝」「伊藤博文」「皇太子婚約解消事件」などという本を読んでいました。葵は枯れた頃のお話ですが、菊も大変でした。



2020/04/13(月) 雨


[ 五日目になりました。 ]
5日目に

自粛から五日目になりました。昨日は理髪店に行き、髪を切ってきました。それ以外は自宅で過ごしています。自分の部屋には何冊もの本が積み上げられていてそれを読んでいます。

ここ二十年続いている日記も書いていますが、「どこに行った」という記述ばかりなのでここのところは「夜間痛痛し」が多いです。

日記を書いたり、本を読んでいるときにはBGMがいります。昨日はちあきなおみ、今日は東亜樹さんです。東さんは12歳。姪の長女と同じです。いわば孫が歌う声を聴きながら本を読んでいます。この子が歌う歌が、昭和歌謡が多いのです。すべてユーチューブで覚えたというのですから時代ですね。

私らからすると人から聞いて覚えたり、本からの知識が多いのですが、ネットからですものね。

身体を動かさないといけないので、ミニラリーに散歩しました。今回は両端のネットの高さを1080ミリにしてみました。





2020/04/12(日) 曇り時々雨


[ 三日目にして ]
三日目にして

今日は一日の大半を中パソコンの前で過ごしました。西城八十と古関裕而の物語を見ていました。今一つは東亜樹さんという12歳の歌い手さんのユーチューブです。赤木圭一郎の「霧笛が俺を呼んでいる」をカバーしたということで赤木関連のHPから知りました。昭和歌謡を歌うと非常にいいです。聞いていて飽きません。

さらに三日目にして、手作りテニスを開始です。敷地内にネットを91.4ミリにしてみました。






2020/04/10(金) 晴れ


[ 一日目から ]
一日目から



緊急宣言が出たその日から、散歩しました。家で昼ご飯を食べてから近所の公園まで行きました。公園では、囲ってある施設には入れませんがその周りで、子供たちは遊んでいます。施設管理者としては事故が怖いので理解はしますが、屋外の施設を利用しなくても実際の生活には変化がないと思いました。

安倍首相の心に響かない長い演説でも、強制力はない、したがって保証はしないということはわかりましたが、これから先は自分で考えてくださいというばかりでは国民は先へ進むのを躊躇するばかりです。

ここは、全国会議員の歳費を35%カットいます。公務員も31%はカットします。補償の対象になりますくらいの覚悟がないと中途半端で自身の責任はない、あるいはいつもの調子で「責任は感じるけれども取らない」「とるばかりが役割ではない」といった調子で乗り切ろうと思っているのでしょうか。

我が家では最後の外食になるかもと思い、肉を食べに行きました。美味しかったです。ここでは、国の補助、都の補助、区の補助の話があるそうです。幸い居酒屋ではないので、営業は続けられますが、とのことでした。

全国知事会の話をテレビで聞きながら、安倍さんと大阪の知事をトレードできないかと思いました。

昨年宮城県の女川町に行きましたが、東日本の震災後、45歳だった女川の町長さんは、60歳以上の方は「発言しないでくれ」「若いもので決めてゆきたい」として新たな街づくりをしていました。年寄りから見れば、「もっとこうすれば」などの提言はあるものの若い人で決めて進んでいくのは悪くありません。そんなに一気にものごとは変わりませんので、足りなくても、その分はその次の方が埋めてゆきます。そのくらいの緩やかなペースが世の中の進み方です。

ともあれ久しぶりに美味しいものを食べて、満足です。





2020/04/09(木) 晴れ


[ しばらくテニスはお休み ]
しばらくテニスコートはお休み



安倍首相が緊急事態宣言を発令しました。この結果、東京都もその中に入ります。今日4月8日の東京は静かです。東京は小池都知事が屋外の運動施設も全面利用禁止としましたので、今日から中野区内の運動施設は屋内外共に利用ができません。従って今日からはのんびりとした1日を送ることになりました。

昨日はしばらくテニスはできないと考えて哲学堂コートでテニスを楽しみました。私たちのグループは平均年齢72歳の高齢者軍団20数人です。44歳の若い子がお一人いますが、69歳はまだ小間使いです。区のコートは利用料も安くて、利用もしやすく「老人の学童」だと思っています。早く危機が去って欲しいところです。


さて、個人的には12月の壊した肩のリハビリに週2回ほど病院に通っています。入院患者と外来患者のリハビリの時間をずらすなど工夫してリハビリをしています。おかげてかなり動けるようになり、テニスも1か月ほど前から徐々に復帰したばかりでした。しばらくこの状態が続くと思うので少しのんびりしようかと思います。

さて病院も急に空きはじめました。薬も1か月分から40日分に増やしていただき、通う回数を減らしています。毎朝体温を測り、マスクをし、うがいは適当ですが、手洗いはしっかり行っています。体調的には今のところ問題ないと思います。あとは肩の夜間痛が収まるといいのですが。こちらは夜中にいたくなるので睡眠不足になります。目が覚めると右手で左肩をさすっています。毎日夜中の3時ごろから6時くらいまでです。


また我が業界も仕事の時間を減らし、会合は極力せず、理事会も文書で送って意見を聞く形になりました。仕事関連では中国からの部品の欠品で住宅が完成しないなどの状態はまだ続きそうです。これに伴い支払いのできない中小零細の工務店や大工が沢山出てくることがこれからの一番の問題だと思います。材木屋さんはお金に多少ルーズですから、「支払いは後回し」の可能性もあるので、私たちの仲間も警戒しないといけません。さらに現場は止められませんから感染の危険は去りません。このあたりが要注意です。

4月はほぼ全ての集まりが無くなりました。来月に延びたものもあります。中野新橋の居酒屋にもしばらく行っていません。昨日用があって不動産屋さんに顔を出しましたが、中野新橋の飲食店を借りている方が「家賃の値下げ」を要求し始めたとのこと。実際昨日辺りから店を閉めた所も増えました。中野新橋の居酒屋さんも3年維持できているところが少なくて、5年持っても、「それまで」というところも少なくありません。この20年を見てもいくつ潰れたでしょうか。この先が心配です。





2020/04/08(水) 晴れ


[ コロナ感染者急速に拡大か ]
コロナ急速拡大か


考えていたよりも感染が拡大する傾向が収まりません。それならば、国民一人一人に現金を配ることから始めないと息が付けない人が増えて先が見えて来ません。マスク二枚は情けないですね。

今のところ身近に感染者はいません。が、感染者のニュースを聞くたびに私も気を付けなければ、と思います。朝晩の体温ははかっていますし、家に戻れば手洗いを行います。消毒液のある場所では必ず消毒しています。不思議なものですね。しかし、かかればおそらく軽症では済まない年なので、人に迷惑をかけない意味でも実践しています。

今日は哲学堂コートに行きましたが、まだ桜は散らずに花を咲かせています。先週の雪の影響でしょうか、まだ落ち着いた景色を私たちに見せてくれます。

デスクワークの方々は家で仕事ができるでしょうが、現場の方はそうはいきません。例えばごみの収集車。これが止まると都市は不衛生な状態にすぐになります。また医療従事者も深刻です。自分にできることが見えてきません。家にいることで迷惑をかけないことがいいのでしょうか。




2020/04/02(木) 晴れ


( 2020/05 ← 2020/04 → 2020/03 )


[ 管理者:大野満生 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy