[ホームへ] [他の月を見る]


時々更新mn日記

( 2020/03 ← 2020/02 → 2020/01 )


[ パニックが創られる ]
パニック創られています。


昨日は中野支部二班の会合でした。中野駅北口の第二力酒蔵でした。お金が掛かった割には軽い食事になりました。もうちょっと量が欲しかった。自分で手配したので参加していただいた皆さんに悪かったなあと思っています。それにしてもこの一週間で事態は急変しています。昨日の会合も一時はやめようと思いましたが、皆さんの力で班の会議ができました。2月13日に行われた理事会報告ができました。伊藤支部長のリードのもと、忌憚のない話ができたと思います。



今日はトイレットペーパーが無くなるということで買いに行きました。一家族一点限りにありつけました。レトルトやカップ麺、インスタントラーメンや乾麺などを仕入れて「巣ごもり」に備えます。トイレットペーパーは40数年前に無くなるという事態になりましたが、その時は親戚に雑貨屋がいたので分けていただきました。米が無くなった時には母親の実家や親戚から分けていただきました。そういう恵まれた環境にいましたのであまり苦労は知りません。が、今回の「非常時」「パニック」は作られていると思います。初動の遅れを回復させるために急進的に見えることを進めていくと、一番弱い所にしわ寄せが行きます。そこに一番の力を注がなくては社会は成り立ちません。病人、年寄り共働きの若い方々、非正規労働者などへの対策がないままです。お隣の大統領は頼りない方のように見受けていましたが、我が国の方がもっとダメに見えてしまうのは私だけでしょうか。

我が業界に目を転じてみれば、原材料や部品が中国から入ってこなければ完成しない住宅が出てくるのは目に見えています。支払いのできない業者が出てきます。引っかからないように気を付けなければなりません。



2020/02/28(金) 晴れ


[ 心配事が夢になる。 ]
心配事が夢になる。


スマートウオッチを付けて眠っています。どうも眠りが浅いように自分では感じています。さらに今は肩が痛いのでどうしても夜中に一度起きると眠れなくなってしまします。というわけでウオッチを付けて寝てみるとなんと睡眠は「良好」「優良」という思いがけない結果になりました。どうも私の精神状況が影響しているようです。

さて、この所朝方に出てくる夢は前日に起こったことや会った人が形を変えて出てきます。今朝はテニスコートが一面しかないのに10人に声をかけてしまったという昨日の話の続きが夢の中で出てきました。コート一面に対しては8人までと決めていますが、10人参加の上に夢の中ではさらに3人に他の方が声をかけてしまい、これから行くというので慌てて別のコートが開いているのか探す夢でした。今日の天気が雨のち晴れという不安定なものなので夢の中では早めにテニスコートに行って、他のコートを探していました。

また、先日亡くなった小学校のクラスメートのそっくりさんに夢の中で会いました。髪の毛が黒いのと髭が濃いので違う人だったのですが。これは先日三鷹のクラスメートの所に行った時に彼の話が出て来たこと。さらに一月の彼の偲ぶ会では私はインフルエンザで出席できなかったこと。そういうことが頭の中に残っていたからだと思います。

2月17日は父の命日。2月19日は祖父の命日。2月21日は赤木圭一郎の命日です。明日は鎌倉の長明寺に行けば、多くのオールドファンが赤木圭一郎の碑を囲むことでしょう。私はあいにく哲学堂テニスコートの当番で行くことはできませんが。

先日小平霊園に行ってきました。ここへ来ると帰りに角上魚類へ寄りたくなってしまいます。そして海鮮を買ってしまいます。





2020/02/20(木) 晴れ


[ 理事会、五支部会 ]
理事会、5支部会

2月13日は新東京木材のバレンタイン市でした。65名の参加者があったそうです。




その後、理事会と5支部会がありました。あとの二つの会議はかなりの盛り上がりがありました。




会議の時間も長くて疲れました。来月の理事会では三つの議題について早急に中野支部としても意見をまとめなければならないことがいくつかあります。そのうち二つは結論を出さないといけないようです。巷では新型コロナウイルスが威力を発揮していますので、これからの一か月は会議も自重しなくてはいけないのかもしれません。私は病院通いがありますので、うがいと手洗いは欠かせないものになりました。

さて、近くの商店街の集まりも今回が24人中17人参加と過去最低となりました。昭和27年から続いていますが、いつもは出席率が良かったのですが、今回は減りました。高齢化しており、一番年上は94歳です。平均でも70代の後半かと思います。親子二代60数年お世話になっていますが、こちらもこれからは長くこの人数では維持できないと思います。

こういうことが急速に起こるのがここ数年かと思います。





2020/02/19(水) 晴れ


[ こんな日もあるのだ ]
こんな日もあるのだ。


東京警察病院で左肩のリハビリを受け、一度自宅に帰る予定を変更してそのまま哲学堂公園へ用事を済ませることにしました。お昼休みを挟むのでどこかで「お昼をどこかで」と考えながら自転車を走らせました。途中すれ違った方、自転車に乗っていましたが、ドレッシーな恰好。すぐにはどなたかわからなかったのですが、テニスコートでお見掛けする女性でした。普段はこんなに美しいのだと思いました。

さらに進むと私の自転車の前を、左から右へ歩いていく方。やはり哲学堂コートでお見掛けする女性の方で知り合いでした。あと5秒ほど私が早ければ、ちょうど出くわす格好になったはずです。いつもはテニスのスタイルしか見ていないので、髪の毛をピンでアップし、ジャージの姿は新鮮でしたが、「ノーメイクかもしれない」と思い、声をかけるのをためらいました。

この日は月曜日でした。お昼を食べる所を探していましたので、レストランや蕎麦屋を探しましたが休みのところが多くて、セブンイレブンで買うか、と思いましたが、近くのラーメン屋に落ち着きました。ここには昼前に入りましたが、次から次へとお客さんが入って来るので驚きました。全員男の方で一人か二人ずれでした。大半の方々が頼むのが日替わり定食ないしラーメンと半チャーハンの定食。私はタンメンをいただきました。

哲学堂で支払いを済ませた後、帰り道では3人の方にお会いしました。Nさんは土曜日に一緒にテニスをする仲間です。今日は月曜日ですが、有休をとってテニスに参加するそうです。2、3分立ち話をして別れました。その道を一分ほど行くとよく見た顔が。則子でした。コートの支払いが済んでいることや今日の夕飯のことなどを話して別れました。するとすぐ後ろに則子のテニス仲間が自転車を走らせていました。こちらにも挨拶して道を進みました。

信号を渡り登坂に差し掛かりました。実はアシスト自転車のバッテリーの表示が哲学堂を出る時からゼロになっていてこの上り坂は必死に漕いでいました。その姿をテニス仲間に見られました。(この話は後から聞きました。「私には気が付かなかったみたい」と言われましたが、それどころではありませんでした)

登り切ってひと段落しました。もうすぐ青梅街道。もう上り坂はありません。右手にあった焼き鳥店は閉店しその建物も数日前から解体が始まっています。太陽飯店という中華屋を過ぎると、右に見た顔が見えました。思わず自転車を止めて、戻りました。

高校時代からの親友でこの近所に住んでいます。父親同士も同級生で私は彼の家に何度も泊りに行っています。初詣、合コン、スキーなど何かにつけて一緒に遊んだ中です。彼は人生の大半を北九州で過ごしていましたが、母親の介護で戻ってきました。母親を施設に入れた途端、本人が病気になり、昨年10月には2度目の手術をしたと聞いたばかりでした。手術は大変だったようですが、何とか回復し、今は奥さんとご飯を食べに来たとのことでした。このときもあと5秒遅ければ、会えなかったでしょう。

さて、今日の夜は東高円寺の「川中屋」です。先日頂いた「くりから」は串はおいしかったのですが、キャベツとポテトサラダがいまいちだったので、ポテトサラダを食べに行こうと思います。(実際食べに行きました。満腹で二人で4130円でした。)もちろん焼き鳥屋さんなのでそちらは、このあたりでは一番だと思います。川中屋へは行き歩きましたので、今日の歩数は8600歩でした。

きょうはいろいろな人に会えました。テニスコート以外でこんなに会えたことはありません。




2020/02/11(火) 晴れ


[ 監事会 ]
監事会


最近、家にいることが増えています。そこでテレビを見たり本を眺めたりしています。最近買い求めた本の中に「義理と人情」がります。源了園著です。今から50年前に出ました。私が大学一年生の時でした。その時にも買って読んだようなのですが、現在私の本棚には存在していなくて、再び買い求めて読んでみました。難しいです。理解力が落ちています。そんな中で、この作者が「徳川時代の文学に現れた義理と人情」を足掛かりに日本文化とは何か。日本的なヒューマニズムは、と問いかけています。井原西鶴、近松門左衛門、滝沢馬琴へ。そしてラストは、尾崎士郎の「人生劇場」を題材に義理と人情を語ります。

さて、2020年2月4日は新東京木材の監事会でした。新東京木材の事業は好調で多分ほかの事業協同組合から見たらうらやましがられる状況です。利益の還元、関係者への分配などが課題になりました。




監事会の後は懇親会があります。いいところへも行きますが、そうでないことも多々あります。以前は冷凍おにぎりやぬるいラーメンが出てきたこともありますが、今回は塩気の強いお好み焼きが出てきて、監事のお一人がクレームを付けたら、お店側のその日のメニューから消えました。粉の中に塩を入れ過ぎて使いものにならなかったようです。ここはお豆腐関係はおいしいのですが…


そんなこともあり、7日の日には、その時教えていただいた東中野の「くりから」で食事。うなぎ串を堪能してきました。ラストはウナギ小丼でした。





2020/02/07(金) 晴れ


[ たまには新宿へ ]
たまには新宿へ


たまには新宿へ行こうということになりました。我が家から歩きです。リハビリの一環です。足が衰えてきています。さらに胴回りが気になります。健康診断するとウエストが危ない姿になっています。

新宿までは弥生町1丁目から昔からの細い道をなるべく選びました。さらに、このお店は直したとか、この場所では隣で鈴幸さんが来ており、材料を降ろすのを手伝ってもらったとかいう解説付きです。同伴者がいました。

西新宿に入り、柳橋という自然河川の暗渠の所では、ここに二階のトイレは三角形の狭い所に設置したとか、高校時代の同級生が住んでいたとか、思い出すことも多くありました。その彼は水道屋の息子でしたが、本人は同じ水商売でスナックのマスターをしておりましたが、現在行方不明です。ちなみにその近くに印刷屋の息子がいましたが、今では印刷業界の理事長です。

方南通りに出て小田急百貨店に来ました。ここまで約4500歩。時間にして35分以上かかりました。自分の頭の中では新宿までは30分でしたので、歩くのが遅くなっているのがわかります。西口の万世でハンバーグをいただいて、花園神社を目指しました。昔懐かしいゴールデン街の中を通り、「ここの突き当りは、中野支部のKさんと来たおかまバー」、このあたりが材木屋の先輩の彼女がやっていた貞。もう一本裏に入れば20代の頃に通ったHもありました。もちろん大昔の話です。

ゴールデン街を抜けて、花園神社をお参りして、新宿西口に戻り、100円ケーキを二つずつ4つ買い求めて地下鉄で帰りました。本日一万歩に少し届きませんでした。


柳橋です。ここのお宅のトイレの話です。


ハルクの横から見た景色です。若い子が写真を撮っていたので、私も一枚。



久しく行かなくなったゴールデン街。


花園神社では、骨董市を行っていました。懐かしいものもありましたが、この年にあると「ほしい」という感覚は薄くなっています。


2020/02/03(月) 晴れ


[ 神保町シアター ]
神保町シアター


去る1月31日には神保町にて久しぶりに映画を見てきました。インフルエンザも治り、今年は新年会へも一度も参加できなくて、気塞がりの状態でしたが、久しぶりに出かけました。この日は渡哲也を2本見てきました。一本は今から15年ほど前のものであり、渡が60数歳の時のものであり、今一本は1966年の渡哲也の初期のものでした。二本とも初見です。

若い時のものがやはり私にはいいですね。話の中身は荒唐無稽ですが、出ていた俳優さんの若いこと。まずそれだけで私は満足してしまいます。渡哲也、藤竜也、松原智恵子、西尾三枝子、前野霜一郎、郷瑛治さんなどです。郷さんは最近亡くなった宍戸錠さんの弟さんで歌手だったちあきなおみさんのご主人でした。宍戸錠さんも日活ではわき役で光りました。ちあきさんはご主人がなくなると引退してしまいました。今はユーチューブがあるのでその歌声は聞くことが出来ますが、うまいです。私の時代的には、藤圭子さんと双璧ではないでしょうか。

さて、久しぶりに日活の、昔の日活の空気を吸って神保町の街に出ました。スズラン通りに「キッチン南海」というカレー屋さんがあります。ここで「ドライカレー」でもと思いましたが、行列です。その斜め前の餃子屋も同様です。映画の余韻に浸っているところだったので行列する気になれずにここを後にしました。

翌日、高校時代の同級生が、キッチン南海でカレーを食べて来たとの連絡が入りました。「少しは待った」と聞きましたら、初めて来た人もいたので25分ほど待ったという返事。「さすが!」と反応してしまいました。そんな根性はこちらは持ち合わせていませんが、今度行った時には、席に食べようかと思っています。







2020/02/02(日) 晴れ


[ この所 ]
この所


1月30日は中野十四日会の会合でした。中野駅北口で会合が開かれて参加してきました。生ビールに芋焼酎のロックと飲んできました。久しぶりの中野駅北口でした。ただし、会合の中身は濃くて、中野駅周辺の開発の問題と十四日会の旅行の話が大半を占め、どちらもかなり煮詰まった話ができて良かったです。例年一月は会合を飛ばすことが多かったのですが、あまり間をおいてしまうと話の道筋や会としてのまとまりが無くなってしまうので、定期的に顔を見て話すことでお互いの信頼を高めることができると思います。

また二班の会合の日時も決まり、あとは「何を食べるか」になりました。

この所左肩のリハビリで週に二回ほど東京警察病院へ通っていますが、午前のリハビリなので、その帰り道には、「どこかでお昼を」ということになります。中野駅南口の「あざみ」、中野ちゃんぽんの「球磨」、中野通り北口の「はし本」、はなまるうどん、などへ行きました。新井薬師になった「倉敷ラーメン」もいつの間にか無くなり、日本蕎麦屋に入ったら、ラーメンも置いているという「まつや」というお店もありました。そして今日2月1日は「志喜千庵」でカツ重とおそば。お蕎麦はおいしかったのですが、肉が固かったのがちょっと残念。味は良かったのですが。年なのであり固いものは歯が負けてしまいます。身体の中から年を取って来るのを一生懸命身体を動かして、鍛えることによって維持しているようです。ここのところ身体を動かすことが少ないので、家ではリハビリを幾度かして、さらに一日1万歩ほど歩くようにしています。今日は8000歩ですが。

新型肺炎もこれからが本格的に。従ってどこへも行けそうにありません。







2020/02/01(土) 晴れ


( 2020/03 ← 2020/02 → 2020/01 )


[ 管理者:大野満生 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy