[
部屋の温度が12度まで下がりました。
]
|
部屋の温度が12度まで下がりました。
22日の水曜日は寒い一日でした。今年は年の初めからインフルエンザにかかり、すっきりしない毎日でしたが、ここへ来てやっと風邪も抜けてきました。左肩の怪我もリハビリを行っています。少しずつ良くなっています。自転車が解禁になりましたので、出かけることも増えています。
さて大寒を過ぎたというのに寒い日が続いています。部屋の温度も12度になりました。寒いです。家にいる時にはエアコンがつけっぱなしです。我が家は比較的暖かいのですが、このところの寒さは身に応えます。年を取ると温暖な中で生活したくなります。まだ我が家は木に囲まれているのでひんやり感は少ないですが、通常のマンション暮らしの方は若くないと住めない、今の私の心境から言えば、賃貸マンションで年寄りが暮らすのは厳しいと思います。若い友人が、「自分の住んでいるマンションは冬は寒い」といっていましたが、実際私の経験からしても壁に断熱材を入れてその上に耐火ボードを張って、クロス仕上げの部屋でも、私のこの年では寒いと思います。エアコンが必需品になるのはわかります。クロスではなくて本物の木を張るだけでひんやり感は減り、暖かくなると思います。
そうなると床暖房が出番でしょうか。普通のマンションなら床暖房が必需品となります。「頭寒足熱」です。年寄りの住まいには暖かさが優しさになります。
さて、昨年ふるさと納税で手に入れた焼酎が届きました。一升瓶4本です。が、いまだに封を開けずにいます。早く飲める日が来るといいのですが。
今日は外食でした。

2020/01/24(金)
|
|