[ホームへ] [他の月を見る]


時々更新mn日記

( 2017/07 ← 2017/06 → 2017/05 )


[ 富山県へツアーで行きました。 ]
富山へツアーで行きました。



富山県が補助金を出してくれるというツアーに参加してきました。6月25日から27日までの2泊3日です。今回のツアーはとにかく安いです。
朝7時55分発のANAで富山空港へ降り立ち、一時間かけてまずは兼六園へ。


(あいにくの雨。昔来た時の記憶をたどって、滝を見に来ました。兼六園内にあります。)

(兼六園内のトイレは周りの景観に合わせるように作られています。このトイレの屋根垂木も面皮でした。

その後近江町市場で自由昼食。


(以前来た時に入りたいと思っていたお寿司屋さんです。思ったほどではありませんでしたが、かなりおいしいです。9


(満腹にもかかわらず、少しいただきました。お寿司をもっと軽いものにしておけばよかったと反省)


ひがし茶屋街から金箔の工場へ。泊まりは山中温泉です。

翌日は、能登半島を目指して、まずは千里浜渚ドライブウエーです。




そこから輪島の朝市を見て、



白米千枚田へ。




穴水からのと鉄道に乗って



能登中島駅で降りて郵便列車を見学。



そこから再びバスで、新湊に向かいます。途中県堺のPAがありました。



写真では見えにくいですが、はるか高い所には立山連峰が見えていました。まだ雪が少し残っていました。



富山空港のお寿司屋さんで早めの夕食。地魚のオンパレードでした。


(左上から、ヒラマサ、しまかつお、富山エビ。中段、がんと、すずき、本さわら。下段、赤カレイ、白エビ、ホタルイカ。今一品。タコの頭があったのですが、すでにお腹の中でした。


泊まりは砺波ロイヤルホテル。ダイワハウス系でした。


最終日は砺波から庄川を上って五箇山へ。世界遺産となった菅沼の集落を見てそこで昼食。





高岡大仏と。近辺をうろうろ。




(商店街はシャッターばかり。十年ばかり前にもこのあたりに来ているので、
深刻に感じました。)

薬問屋を見学。



そして富山空港へ、夕方5時前に到着。飛行機は最終便で19時35分発。のんびり昨日と同じお寿司屋さんで夕食。昨日とかぶらないお寿司をいただいて戻ってきました。(黒むつ、ヒラマサ、バイ貝、まごち、きじはた、あじ、白エビでした。ホタルイカの黒つくりと白エビのから揚げもいただきました。食べるほうに夢中で写真はありません。富山空港の1Fにあるお寿司屋さんです。)

今回のツアーは、富山空港を往復使うことが条件で補助金をいただいているので単価が安い割には満足感のある旅行になりました。(多少の不備は、安いツアーだから…という言い訳が通用しました。)







2017/06/28(水) 曇り時々雨


[ 雨で休息 ]
雨で休息


このところ暑くなってきたので外での活動では疲れもたまってきたところです。8日から10かにかけて出かけてきて、その後12日から毎日テニスをして昨日までこの1週間で計15時間テニスをしました。これだけ行えば少しは上達したかといえば、逆で適度な休息を交えたほうが効果的にうまくなります。




少しやりすぎて雑になっている感じを持っているので、今日の休息はありがたいものです。

今日の雨は大降りです。そのこともあって安心して昼寝をしていたら寝すぎてしまいました。

今日は朝からコート取りをたくさんしたので1日の成果としてはかなりありました。


夜は14日会です。久しぶりに幹事を引き受けたので早めに行って段取りをしておこうと思っています。



2017/06/21(水) 雨


[ 大阪からのお客様 ]
大阪からのお客様



6月15日の朝のベランダはいつの間にかニガウリの弦が伸びていたのに気が付きました。



西落合と哲学堂のコートで4時間テニスを楽しんだ後は



今月のメインイベント、大阪からのお客様です。今回はご夫妻で来ていただけましたのでこちらも二人で参加です。


新宿に宿をとるということでしたので、野村ビルの50Fにある「桃里」で会食しました。



スカイツリーに東京タワーも見える場所で食事をしながら楽しいひと時を送りました。シコちゃんご夫妻ありがとう。また来てね。私も今年の秋に一度行けるかと思います。その際はよろしく。





2017/06/16(金) 晴れ時々曇り


[ 坐漁荘 ]
坐漁荘


明治村での収穫の一つは坐漁荘でした。「坐漁荘」が明治の元老西園寺公望公の別荘であり、ここにあるものは静岡県の興津から移築されたものです。



全景


写真


竹をあしらった風情ある作りです。


こちらの天井もそうです。


壁は耐震構造になっています。木舞壁の中に鉄製の筋交いが使われています。興津の住まいを分解して初めて分かったそうです。


欄間にも竹が使われていました。


ここにも竹が使われていました。



庭園の目の前は興津では海だったそうです。現在の明治村ではため池ですが、景色としては当時の雰囲気を伝えています。




2017/06/12(月) 晴れ時々曇り


[ 車旅 ]
車旅

久しぶりに長時間車に乗ってみました。6月8日木曜日。梅雨入りしましたので天気は穏やかではありませんが、中央道を西へ向かいました。まずは八ヶ岳PAで一休み。




続いて諏訪で昼食をとったあとは駒ヶ根で降りて光善寺へ。光苔で有名な所です。




養命酒の工場へも行きました。ここで目を引いたものは縄文時代弥生時代、平安時代の住居跡。弥生時代の復元された住まいにも行ってみました。




6月9日は明治村へ。ここは25年前に行ける予定でしたが、雪のため中止。それ以来気になっていたところです。何とか四半世紀ぶりに行くことができました。


明治村を後にして、一路岡崎へ。岡崎城を目指しました。



その後は最終目的地である浜松へ。




6月10日は、春華堂のうなぎパイの工場を見学。


そののち、NHKの大河ドラマで有名になった龍潭寺へ。井伊家の墓所へも行きました。


小堀遠州作の庭園が有名です。


直虎さんの墓所もありました。


田んぼの中にある井戸へ行く道がきれいになっていました。これも直虎効果です。

2017/06/11(日) 曇り


[ 6月も忙しく ]
6月も忙しく


5月に比べていくらか涼しい、この6月のはじめです。

さて今月も忙しそうです。3日、7日、11日、13日、15日、17日、21日の夜の予定が決まっています。

昼の予定も詰まっています。

さてそんな中、6月4日には、中野区テニス連盟のミックスダブルス壮年の部に出てきました。結果は初戦はなんとか勝ちましたが、2戦目で敗退。それでも昨年は初戦敗退でしたのでこの1年でいくらか進歩です。初戦を戦った人とはその後、ランチでご一緒になり、生きていれば「来年も出ましょう」ということで話がまとまりました。





さてこのところ、ぐっすり眠れるのですが、睡眠時間が減ってきています。年齢との関係でしょうか。友人たちの話を聞いても朝早く目が覚めてしまえばその後は起きて、散歩するなりテレビを見るなり、しているという話を聞きます。私は7時間は寝ないと持たない身体なのでこの半年二度寝をしていますが、これだと起きてからが辛くなります。

今も目が初めに覚めたのが午前3時半。今一度寝ましたが、30分ほどで再び起きてテレビを見ました。4時半過ぎに再び寝てみましたが、5時過ぎに起きだしてパソコンの前に座っています。

この夏は睡眠時間が短くなることを覚悟して夜は早めに寝ないでできるだけ起きていようと思います。



2017/06/07(水) 晴れ


[ 5月は忙しかった ]
5月は忙しかった


今年の5月は忙しかった。夜のお出かけ日が14日間で、テニスが26日間。すっかり疲れ果てています。

6月に入ってもテニスは最大20日間あります。こんなに行っていればかなりうまくなっていてもいいのですが、こちらの進歩は停滞気味です。本人的には昨年夏を境に下り坂に入った気になっています。その分余計に「これ以上下がらないように」といった感じでテニスを行っています。




5月31日には5月分の生活費が余ったということで外出しました。中野駅北口にある「魚せん」へ久しぶりに行きました。肉と魚はおいしい所です。古民家を回収した居酒屋さんで若い方を中心にしたお客さんで一杯でした。




気が付けば6月。哲学堂公園も緑一色になりました。そして1日2日とテニスです。



我が家のベランダも緑濃くなっています。ピーマンの初どりをいただきました。




2017/06/03(土) 晴れ


( 2017/07 ← 2017/06 → 2017/05 )


[ 管理者:大野満生 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy