[ホームへ] [他の月を見る]


時々更新mn日記

( 2011/10 ← 2011/09 → 2011/08 )


[ 物忘れの季節 ]
物忘れの季節



配達中に携帯で注文を受けることが増えています。以前なら、いくつかの品目なら記憶出来たのに、忘れてしまうことが増えました。手元に鉛筆と紙きれを置くことを忘れないようにしていますが、無い時もあります。そのような時の記憶力に陰りが見えています。5つ言われて4つまでは思い出せてもあと一つが思い出せないことがあります。もう一度客さんに電話をし直して達しかめるようにしています。

また、発注にしてもそうです。建材類の長い品番を書き間違えたりしています。お客様の方で品番などをかいていただいたものに関しては、なるべく手を加えずにそのまま発注先にFAXするようにしています。建材類や造作材の加工などのものに関しては、出来るだけそうしています。それでも電話口での注文もあります。聞き直すなどして確かめながら、注文するようにしています。が、それでも間違えることがあります。

昔はこんなことはなかったのに、と思いますが、やはり年齢なのでしょうか。二十年、三十年と一緒に仕事をした方だと同じように年齢が上がっているので、お互いに忘れあいながら、思い出しながら仕事をしています。なかなか仕事が進みませんが、そんなに苦しくもありません。こちらも大分年が上がったせいでしょうか。

今日は一年ぶりの人が来ました。年齢も70代後半、もうそんなに仕事も出来ませんが、元気そうでした。材木屋も大工さんも二十年前からの年齢がそのまま上がってしまったみたいです。

急に寒くなってきています。風邪に気をつけましょう。




2011/09/26(月) 曇り時々雨


[ 台風一過 ]
台風一過


台風一過で、今日は暑いです。台風の被害が少なければいいと思っています。わが社も雨が吹き込みましたが、前もってシートをかけていたのでこれと云った被害はありませんでした。

さて、17,18,19日、20日と4日続けてテニスが出来たので自分としては満足です。さらに新しいラケットを手に入れたので喜びは倍増しています。ウエアーも増やしたい所です。しかし、4日も続けると疲れてしまう自分もいます。かなりお疲れです。それに合わせたように仕事はひと段落してくれました。助かっています。

自分の限界を広げたい気持ちもありますが、まだ仕事も大事です。適当によいバランスを持ちながら両立していきたいです。仕事の方は遅れがちです。台風の影響もありますが、改造の仕事も壊すのが遅れているので自然と遅れていきます。屋根の仕事も天気次第ですから、これも遅れました。なかなかうまくいきません。

話は変わりますが、昨日の台風の中、中野駅南口「三河屋」に於きまして、2班の会合が開かれました。亀山中野支部長をお招きして、中野駅北口の再開発に関して詳しい説明をしていきました。再開発の準備組合への参加を2班としては推進していくことを了承致しました。


2011/09/22(木) 晴れ


[ 今年も木と暮らしのふれあい展が開催されます ]
今年も木と暮らしのふれあい展が近づきました。



来る10月1日と2日、木場公園で開催されます。
お子さんの楽しめる企画が盛りだくさんです。












2011/09/15(木) 晴れ


[ これも地震の影響か? ]
これも地震の影響か?




以前、防音工事と耐震工事をしたお宅で部屋の中央部に8ミリほど盛り上がりが出来た、と云う話を聞きました。普通の2階だての木造住宅の1階に音楽室をこしらえるという仕事でした。床、壁、天井、それぞれ防音材や断熱材に加えて、耐火ボードもサンドウィッチにして数層にして音が外に漏れないようにしました。

ところが、部屋の中央部あたりに盛り上がりが出来た、原因として何が考えられるか、と云うのが工務店さんの質問でした。

現場を思い出すだけで精一杯でしたが、話をしている中で少しずつわかってきたことがありました。天井と、壁は問題ないとのこと。床は、コンクリを打って、その上にフリーフロアーで、造ったこと。その上に12ミリのベニヤを貼り、耐火ボードを敷いてから再び12ミリのベニヤを敷いて、その上に直張りの防音フロアーを張ったとのこと。可能性があるのは、初めは12ミリのベニヤが反り返ってしまった結果かな、あるいは、ベニヤ+ボードにしたので、上のベニヤが下のパーティクルボードまでビスが届かないので、浮いたままになっていたのかな、とも考えて、その場をしのぎましたが、今日になって、その工務店さんから、「どうやら、パーティクルボードの脚が傾いたらしい」と云う答えが返ってきました。

この脚は傾くと水平を保てないので片方が上がってきます。どうやらそれが原因らしいとのことでした。

またこの脚は力が均一にかかっていないと曲がりやすく、上からの力には強くても、横揺れなどでも曲がってしまいます。普段の通り道や重たいものを置く所などには、通常よりも数を多く入れておく必要があります。まして今回大きな地震を経験しましたが、その影響も今回の話にないとは言えません。まして最近の住宅は造り方が簡単になっています。通常の施工方法だけでなく、少しでも丈夫な作りを心がけていないと末端はえらい目に会います。気をつけましょう。




2011/09/14(水) 晴れ


[ 忙しいようで、その割りではない ]
忙しいようでその割りではない


仕事は、忙しいようでその割りではありません。それでも先週は、自分の体力以上の仕事量があったみたいで疲れてしまいました。おまけに3Dの映画を見たせいか、首がこってしまいました。整骨院へ行き、かなり直していただきましたが、まだ本調子ではありません。診断では寝違いです。かなりひどいレベルで、大人では珍しいと言われました。中学生レベルだと良くあるそうです。これを60歳の私はどう理解したらよいのか不明ですが、昨日よりは今日は楽です。体調が悪いと仕事も出来ませんが、遊びにもいけません。身体も心も健康が一番です。

さて、仕事は忙しいようなそうでないような微妙な所に来ています。10月に入ると、全体が動き出すのでしょうが、今忙しいのは建売関係だけだと言われます。そいう仕事すれば売り上げは確保できるのでしょうが、利益を考えると、尻込みする仕事が増えました。仕事量も確保しづらくなっています。そうは言うものの8月末で決算を迎えました。詳しい数字はまだ出ていませんが、昨年よりも売り上げは伸び、一昨年よりは少し少ない所で落ち着きそうです。従って利益が若干出そうです。あまり税金は払いたくない所ですが、前期は途中まで赤字だったので、避けようとした分頑張った結果だと思います。もっとも、まだ、試算段階ですが・・・


2011/09/13(火) 晴れ


[ ワンパーパスか、WASEDAか、 ]
ワンパーパスか、WASEDAか




同志社大学には、「ワンパーパス、同志社」で始まる「カレッジソング」があります。全部英語の歌です。前身が英学校なので仕方ないですが、入学当初、讃美歌とこのカレッジソングには戸惑ったものでした。今でも歌えませんが、それでもまねごとでうたっていると、途中から「大いなる理想の青空は・・・」「今日も微笑み招く 早稲田、早稲田、おお我らの早稲田」となってしまいます。

校歌なので同じようなメロディーで進むので、色々な展開が出来てしまいますが、私の場合こうなってしまうことが多いのです。後半のものは早稲田高校の第二校歌です。

私には正確に覚えない癖があるらしく、適当な所を何時も則子さんに直されています。まあ、上の二つは、どちらも通った所なので、「いいかな」と思っています。

さて、同志社には「カレッジソング」だけでなく、「若草萌えて」とか、「同志社大学逍遥歌」があります。

また、最近、学生時代に聞いた、「竹田の子守唄」や「遠い世界に」などを聞く機会に恵まれました。「竹田の子守唄」は「赤い鳥」が歌ってメジャーになりましたが、それ以前に尾上和彦氏が、京都の竹田地区で聞き取りしたものが元になっていると聞いています。

「遠い世界に」も良くうたいました。若者は「明日の世界を探しに行かなくては」いけません。若くない者も同様です。



2011/09/09(金) 晴れ


[ こんな話もあります。 ]
こんな話もあります



最近大手の「Sハウス」で住まいを新築された方(途中見に行きましたが、豪邸でした)が、完成検査の時に知り合いの専門の方に立ち会って最終検査をしたところ、いくつかの欠陥が見つかったそうです。「Sハウス」もその欠陥を認め、直すことになりました。ところが、どのように直すかをめぐって、あるいは直し方を巡ってもめているとのことです。例えば「クロスの悪い所だけを切り取り、そこだけ貼りかえる」と云った調子なのだそうです。「それは新築なので認められない」といった主張をしているとのことです。弁護士を立てての争いになりそうだと、則ちゃんが聞いてきました。7月24日に引き渡しの予定だったのですが、まだ引っ越しも出来ないし、外溝にも手をつけられないとのことです。

あまり例のないことかもしれませんが、住まいをめぐることは材料が悪い場合や、大工の腕が悪い場合などもありますが、時間に追われた仕事を要求されるので、振り返ることなく、つまり良くても悪くても「とりあえずのもの」を作り上げてしまうことが多いのです。ですから、雨で床が濡れてしまっても十分乾かす前に次の作業に取り掛かる、と云ったことの積み重ねが大きな事故の元になります。この辺りは十分に気をつけたいものです。


さて、地元の工務店さんの力も落ちましたが、「Sハウス」に負けない住まい造りはまだ健在です。長年この仕事をしていてかんじることのひとつには、こんなことがあります。個人で仕事をしている方は使う材料がいいですね。会社関係だと、一番安いものから使うことが多いですが、個人の方は最低限でも中間の所から出発します。床板にしても無垢のものを使う所もあります。あまり安いもので作らないというポリシーがあります。お客さん直の仕事だと「材料の占める割合は低い」ことを良く理解しているのと、あとからクレームのつく仕事は極力避けるからです。クレームは命取りになることを理解しているからです。

地元にホームドクターがいると、住まいに関しての考えが広がりますよ。

2011/09/07(水) 晴れ


[ 思ひ出は心の宝 ]
思ひ出は心の宝



今年の5月に亡くなられた一年先輩を作ってくれたDVDを見せていただいた。それは1968年から71年まで同志社大学に在籍した、その方が、昨年11月に同期会を持ち、その模様を記録したものでした。そこには、40年前に出会った懐かしい人の顔が映っていました。さらに同志社大学の今出川校舎の明徳館や至誠館、クラーク館や、新町校舎の現況が映し出されていました。第2部には、さらに68年から71年までの当時の人が沢山写っていました。私が映っている写真もありました。ほぼ初見であります。何となく写した記憶はありますが、間違いなく、40年まえの私がそこには残っていました。

私はと云えば、当時は体重が50キロを切っていたので、とてもスリムです。父親が肉を食べなかったせいで、私も肉を食べた記憶はほとんどない時代のことです。東京から京都へ行き、下宿生活をしながら、自由気ままに青春していた頃の写真です。当時はカメラなどを持っているわけでもないので、写真は学生時代全体でも10枚足らずでしたが、この中だけでも4枚はありました。それに加えて仲間や友人たちが数多く写っていました。

とても懐かしいものを見せていただきました。そしてとても興奮しました。

その先輩の残してくれたDVDには「思ひ出は心の宝」と書いてありました。いい言葉だと思います。今私は、心の宝を大きく膨らませています。



2011/09/06(火) 晴れ


[ 9月3日、4日 ]
9月3日、4日



9月3日、4日は本郷の氷川神社のお祭りです。今の町会名で云うと、弥生町1丁目、2丁目と、本町の1から5丁目までが入ります。

一週間前の神明の氷川様のお祭りでは、盆踊りが東日本の震災を考慮して中止となりましたが、弥生町2丁目のお祭りでは、カラオケ大会も盆踊りも行われています。ただ、台風の影響で屋台などを中止としました。雨を予想したものです。

9月3日は向台の夜店市に顔を出しましたが、お店の数も例年の半分くらいになってしまいました。その分混んではいますが、ビールを飲みながら、お好み焼きや焼きそばを食べていても長い時間はいりません。





そこを後にすると、地下鉄中野新橋駅まで戻ってきて、「盆踊り大会」を見てきました。今年は台風の影響もありますが、道路上にお店を出すことを中野警察署が許可しなかったために(警察署長が代わったため)、町会の焼きそばも「橋のたもとの引っ込んだ場所」に指定されました。これは結局台風の影響で取りやめになりましたが、例年なら、町会からの焼き鳥やビール。それに各店舗の売り物が出ているのですが、先ほどのように道路上にはお店を出せなくなったので、ウインナーやラーメンなどもそのお店の敷地内での販売となりました。そのためもあって人の姿も少なくなった気がします。年に一度の楽しみなので、もう少しおおらかに対応しないといけないと思います。



屋台がないので閑散とした感じです。



例年通りの盆踊りです。




そろいのTシャツは「大きく841」「小さく2」で「弥生2」と読ませます。




御神輿は8基でました。弥生町2丁目町会でも担ぎ手が20名ほど出ました。応援要員が100名ほどいましたので、2丁目だけでも120名で練り歩いたことになります。それが8基ありましたので、壮観でした。



則子さんもお手伝いです。



2011/09/04(日) 曇り時々雨


[ 台風が逸れて ]
台風が逸れて



台風12号は、四国中国地方、あるいは紀伊半島に対して甚大な被害を与えています。が、我が東京では逸れた分だけ被害は少ないものになっています。

9月2日には、小平市と云う東京都の西の方まで配達に行きました。半分くらい降ろし終えた所で大雨になり、降ろし終わって帰ってきましたが、びしょぬれ。着替えをしてから帰ってきました。

思えば8月20日過ぎからの仕事は少なくて、丁度お祭りもあったので、「ヒマでも良い」くらいの気持ちでいました。まして台風の接近で、仕事は9月5日以降から始まる予定で、今週はのんびりするつもりでいました。テニスも3回ほどしましたし、事務的な仕事を早めにこなしていました。

ところが、雨の予報が段々とずれを生じ、突然局地的に降ることはあっても、一日を通して降り続くことはないので、その分仕事の依頼が来ました。その結果、予定外に忙しい思いをしました。

忙しいのはありがたいことです。


2011/09/03(土) 曇り時々雨


( 2011/10 ← 2011/09 → 2011/08 )


[ 管理者:大野満生 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy