[
ナイスの展示会
]
|
ナイスの展示会
去る3月27日、28日の両日、東京ビッグサイトで「ナイス」の展示会が開催され、28日行ってきました。
入口をくぐって一枚写真を撮った所で、盟友の窪寺さんと出くわし、多摩産材を取り扱っている(有)中嶋材木店の社長である中嶋博幸さんを紹介していただきました。 中嶋さんは、「東京の家づくり協議会」の登録店であり、この会場でも東京の木を使った住宅を展示してありました。


さて、今回の展示会では、6年を経た自分たちの住まいが今どのあたりにあるのかを見たいと思っていました。
国産材の床板、珪藻土の壁、ペアガラスのサッシ、IHのキッチンなどは現在でも遜色のないことが確認できました。ただ、TOTOのコーナーでは、ユニットバスはかなり新しくなっていました。魔法瓶構造、ソフトカラリ床、掃除のしやすい排水口などは我が家の機能にはありませんが、まあいいか、と思って帰ってきました。
ここの展示会は、一般の方も多いので、展示の仕方が工夫されており、また実際の仕事をする工務店を紹介する所もかなり場所をとっていました。人に関する情報はこういう所へ来なければ、みつからないのでしょうか。

2010/03/29(月)
|
|