[
いろんな奴がいる
]
|
いろんな奴がいる
今日久しぶりに重たい垂木を持って上に差し上げようとしたら、よろけてしまいました。これではいけないと思い、早速朝の運動の一部として材木の移動を開始しました。一汗かくと身体が温まり、活気が出てきます。最近胸の筋肉がおなかに移動した気がしています。体力作りはこの年になると必要不可欠なものになってきます。そういうこともあってテニスのスクールにも通うことにしました。
さて、11月28日は新東京木材商業協同組合の理事長である阿部信義氏の東京都功労者受賞記念パーティーが池袋の「リビエラ」にて開催され、私も参加させていただきました。 またこの日は新東京木材商業協同組合に創立記念日でもあり、多くの顧問相談役をはじめ新宿支部や各支部の代表の方がお祝いの席についていました。


さらに11月28日からは、改正建築士法が施行されます。これは耐震偽装問題の発生で失われた建物の安全性の回復や建築士制度に対する国民の回復を目指したものですが、建築士も建築士事務所も仕事が増える分だけ時間もお金もかかります。われわれにとってみれば仕事に取り掛かる以前の作業に時間をとられてしまい、見積もり時と実際に仕事に取り掛かる時間とのタイムラグはますます増えそうです。
さてさて、いろんな奴がいます。借りた金を返さない者から、買った代金の不払いを続けるもの、そうかと思えば人のお金を使い込んで組織を追われるもの。払わないでのうのうとしている者から、きっちり月末に支払いをしてくれるのに自己破産してしまうもの。もうすぐ12月。良い話が少ないのがつまらないですね。
2008/11/30(日)
|
|