[ホームへ] [他の月を見る]


時々更新mn日記

( 2007/10 ← 2007/09 → 2007/08 )


[ 8月の新設住宅 ]
8月の新設住宅減

新聞によると28日に国土交通省が発表した8月の新設住宅戸数は、前年同月比43.3%減の6万3千76戸で過去最大の下落率となった、と伝えています。耐震偽装の再発防止のため、建築確認の審査を厳しくしたのが主な原因であるとも伝えています。
実際に、申請するための書類も増え、ひとつの建物を審査する時間も今まで以上にかかっていますので、遅れていくのは必然です。プレカット工場でも一週間休んだ、とか聞いています。また「戸建て住宅はまだいいけど木造3階建ては確認がおりない」とも聞いています。今年の前半は割と順調だった仕事もこの先一気に落ち込むことが予測されます。
工務店では淘汰される所が増え、大工が家を建てるということもますます減るでしょう。「姉歯」の責任は重いですね。


2007/09/29(土) 曇り時々雨


[ ジュンク堂書店 ]
ジュンク堂書店

久しぶりに新宿へ出て、伊勢丹に入ってみました。地下1階の食品売り場に用事がありましたが、全面的に改装されていてどこに何があるのかわからず、初めて入ったような感じです。高級感が演出されていて私などには買いにくいところになってしまいました。デパートの地下はお金持ちが行くところになったようです。

そこで次に新宿三越に行くことにしました。伊勢丹とははす向かいにあります。また先ごろ経営統合されることが発表されましたね。三越には高校の同級生のN君がいますが、どうなるのでしょうか。さて、三越に入るとここもすっかり変わっていました。こちらの方にはもう4、5年来ていなかったでしょうか。エレベーター待ちをしている時に「ジュンク堂書店」という文字が目に入りました。そこで行って見ることに。

5階、6階、7階の三つのフロアーが本屋さんになっていました。「ジュンク堂書店」の名前は聞いていましたが、三越の中にあるとは知らなかったので驚きでしたが、お目当ての歴史書のフロアーに入って唖然。半端でない数の本が並んでいました。ここにある本の数を見てしまうと近くにある紀伊国屋書店が小さく見えます。まして腰をかけて読むことが出来るので、ゆっくり本を選んだり読んだりするには丁度良い所です。ここに来るのが目的ではなかったので30分くらいしかいませんでしたが、又来て見たいと思いました。ただ、私が欲しいと思って探していた本はここにはありませんでした。私の読んでいる本はマイナーなのです。ネットで探すか、近くの本屋さんに注文することにしました。

さてさて、三越のデパ地下は以前有名でした。お惣菜にしてもパンやケーキ類にしても美味しいものを売っていたという印象がありましたが、上が本屋になった関係でしょうか、ほとんど壊滅状態。しばらく来ないと以前と全く変わる。まるで浦島太郎です。

この日は法事のお返しを選びに来たのですが、思いがけない1日になりました。



2007/09/28(金) 曇り


[ この頃わかってきたこと ]
この頃わかってきたこと


ようやく自分が年をとってきた事を理解しつつあります。
ネクタイを締めて歩いている人はたいていサラリーマンですから私より年が若い。乳母車を引いている人達は子供の世界。乗っている赤ちゃんは孫の世代という事になります。
いつまでも若いつもりで働いてきましたが、この頃少し息切れしています。この世界に入って30年。50歳になるまでは、年上の先輩方と話をする機会も少なく、遠い存在でしたが、ここ数年役付きになったことも手伝って話をする中味も変化して来ています。その中で人間50を過ぎるとみんなあまりかわらないのだなと感じています。
父親は私より背も高く、良い体格だったのですが、昨年形見分けをする際に「スーツを一着」を考えて袖を通したのですが、上着はきつくてあきらめました。いつの間にか私も背中に肉がついて太くなっているのでした。これには少し驚きました。
さて、「つくば緑友会」が発行した「季のある住まい」が手元に届きました。中味に関してもご紹介するつもりですが、とりあえず、表紙を載せておきます。




業者の方には1050円。送料別でお分け致します。

2007/09/26(水) 晴れ


[ リフレッシュ指圧センター ]
リフレッシュ指圧センター


このところ疲れがたまってマッサージを受けることが多くなりました。疲れがとことん溜まったとなると先ずここ「リフレッシュ指圧センター」へ出かけます。9月24日ももうそろそろ行きたくなって電話予約して大塚まで行って来ました。予約の時間まで余裕があったので近くの靴屋「アルカ」へ。ここで6年程前に靴を買いました。ここは「足に合わせて靴を選ぶ」という方針で足の形や歩き方からその人に適した靴を選んでいただけます。その分かなり値段の張る靴を売っている所です。今回改めて行ってみるとその頃よりもっと高級なものが中心になっていました。
さて、時間も潰れて丁度良いころになったので指圧を受けました。一時間のコースで身体をほぐしてもらいました。身体を揉み解してほぐした所を温め、こちらに時間があれば揉み解してからもゆっくりさせてくれます。12時半にここに来て終了したのが2時半前。「終わりました。ハイ次。」という機械的な対応でない所が魅力です。院長の小沢先生は、日本競泳人のチームトレーナーでもありますので腕はたしかです。

さてさて、リフレッシュしてお腹もすいたので、大塚駅近くの「広州市場」で昼飯を食べる事にしました。ここのワンタンメンは美味しいです。塩味と醤油味がありますが、今回は醤油味に挑戦。あまりラーメンを食べない私でもここのワンタンとラーメンは美味しいと思っています。面は細麺です。


2007/09/25(火) 晴れ


[ 工事中断 ]
工事中断


京王線の線路際の改築の仕事が始まりました。途中から道が狭くなり、線路の所まで来て左に曲がり突き当たりの1軒手前のお宅です。現場はさらに奥のほうに歩いた平屋の住まいです。「軽トラックでないと行けないよ」「帰りはミラーをたたんで帰ってくるようだ」などと前もって聞いていたので、そのとおりに配達を終えて来ました。

ところが、2日ほどして工務店さんから電話があり「今工事をストップしているんだ」とのこと。契約を交わし、手付金をいただこうとしたら「お金がない」とお客さんが言い出したとのこと。半分はとりあえず預かったという事だったが、この先仕事をするかどうか迷っているとのこと。工務店さんは仕事仲間の友人からの紹介でその方の知り合いという触れ込みだったが、お施主さんとその友人はタウンページで繋がっていただけとのこと。段々怪しくなってきた。

この仕事用にいくつか仕入れをしてしまったが、大したものではないのでほかに転用すれば良いが、お客さんから「お金がない」といわれるようだとその仕事からは手を退きたいと思う。


2007/09/22(土) 晴れ


[ ご案内 ]
ご案内


11月17日になりますが、「山にある杉が柱になるまで」の過程を見るために茨城県の森林見学と製材工場を見学する企画があります。主宰者は「つくば緑友会」で今年で3回目になるそうです。ご興味のある方は是非ご参加ください。ご案内を載せておきます。



2007/09/19(水) 晴れ


[ 天空の湯 ]
天空の湯(てんくうのゆ)


9月15日から清里で遊んで16日の午後、勝沼インターで中央高速を降りて牧丘町を目指しました。ここには則ちゃんのスキーの友人で農園も営む大沢さんがいます。行きに笹子トンネルが事故渋滞のために20号線を走ってきたら、たわわな葡萄が目に入り、ぶどう狩りもして行こうと思って車を走らせました。16日に大沢さんを訪ねることにしました。大沢農園は雁坂トンネルの真上にあります。ナビだけでは心もとないので、大沢さんに迎えにきていただき、その農園でひと休み。もちろんぶどう狩りもしてきました。園内にはこれでもかというくらい葡萄が実っており、大沢さんも9月には会社を休んで農園お手伝いをしています。私たちが行った時すでに4時半を回っていましたので他のお客さんは居ませんでした。煮卵、トン汁、漬物、ゼリーにもちろん葡萄狩りもついてお一人様1000円とのこと。この日も40人ほど見えたというお話でした。安い事も手伝ってリピーターが多いとのこと。商売の基本を教わった感がありました。ここは巨峰だけしか作っていませんが、「あまーい」です。家に帰ってから自分がとったものと大沢店主がとったものを食べ比べてみたら大沢さんのもいだものの方が数段美味しかった。やはりプロの眼の方が確かですね。
ぶどうも食べ、ぶどう狩りも終え、それでは東京へ向かおうと思い車を走らせましたが、勝沼からすでに渋滞が35キロ。一旦は下の道を通って行こうと思いましたが、20号線も動きません。そこで先ずは風呂に入ってさっぱりする事に。さらに「今日は帰りたくない」という私のわがままを聞いてくれてホテルを探してくれました。幸い甲府石和ルートインがシングル二つのキャンセルがあり、そこを手配してもらいました。そこで勝沼のぶどうの丘にある「天空の湯」に入り身体をきれいにする事に。この温泉は甲府市内と一望できる高台にあり、夜空とあいまって市内の夜景もきれいでした。三日月を見ながら露天風呂でボーっとしてきました。まさに天空にいる感じでした。
ここを後にすると宿へ向かいました。ナビにしたがって20号線から松屋を右に曲がって・・・「あれれ 以前来たことが・・・・」そうです。6月に配達に来た甲府の現場のすぐそばに泊る事になりました。

この日は早めに寝て翌日の朝に東京へ戻ってきました。渋滞もなく気持ち良く運転してきました。

2007/09/18(火) 晴れ時々曇り


[ 雪崩を打つ ]
雪崩を打つ

政界は一寸先は闇とはよく言ったもので、安倍総理の辞任劇から麻生政権が出来るのかと思えば、一夜にして福田総裁の芽が出て実際にそうなりそうだ。まさに雪崩を打つとはこういう場合に云うのだと感じている。実際にこうなっていくのかはまだ定かではないが、勢いは福田側が掴んである。

さて、このところ仕事が暇である。特に木材売上げが低い。今日などは今のところ1万円に届かない。土曜日でしかも午前中しか営業しないのでこのままかもしれない。今月の売上げ関していえば、木材2割以下、建材4割、住宅機器・工事関係4割くらいになるのだろうか。一昨日はその象徴的な日だった。木材の売上げが2万、建材が15万、工事関係が45万である。工事関係は月に数えるほどしかないが、決まれば金額は大きなものになる。もちろん利益率は低いものだが・・・

我が社で売れるものには喰らいついていかないと売上げが伸びない。そこで工事関係の仕事をする。売上げは伸びるが利益は薄い。支払う金額が大きくなるので、売り先が確かであれば喜んで仕事を受けるが、そうでない場合は断るようにしている。そうしないと私のような小さな所は生き残れない。

組合も建前上では、出資金の15倍以下しか買えない仕組みになっている。今から7年前の規約でそうなっている。それを変えようとする動きがある。現実に会わなくなったので制度をいじろうとしている。いじるのはかまわないと思うが、どのあたりが妥当な線なのかを判断する資料は欲しい。

日本経済も先行きが少し怪しくなってきて、材木屋の中でも倒産する所が増えそうだ。変化は一気に来る。予想のつかないところから来るかも。政界の動きを見て感じている。


2007/09/15(土) 晴れ


[ メガネを作りました。 ]
メガネを作りました。


遠め専用のメガネを作りました。
メガネは中学生の頃からかけ始めていますのでかれこれ40年お付き合いになります。いくつ造ったか記憶にありませんが、幾年かに一度のペースで造っています。手元にも3つ4つあります。
45歳になる頃から遠近両用のメガネを使用することになり、此処2、3年では遠近のメガネと中近のメガネを併用していました。簡単に云うと運転する時とパソコンをする時でめがねを換える生活をしています。ところがスポーツをする時に遠近両用のメガネを使うと境目でゆがんで見えたりして見え方が一定ではありません。
そこでスポーツ用のメガネを作りたいと考え、いくつかメガネ店を回りました。数ヶ月前の事です。良いと思うメガネは高く、また最近の流行のメガネはフレームが小さいなど、今一歩決定打に欠け決める事ができませんでした。
ところが一週間ほど前に新聞紙上で見た「眼鏡市場」の広告から眼鏡つくりを決意しました。インターネットで探すと中野駅の北口に最近店を開いたとのこと。早速行ってみることにしました。お店は新しいし、安いので此処で決めようかと思ったのですが、何か物足りなさを感じて此処を後にしました。安いだけならブロードウェイの地下にある「東大門メガネ」でも良いと思い、そちらに向かいかけた所に中野丸井の中に入っていた眼鏡屋さんがあるではありませんか。中野丸井はそのビルの解体のため、建て直しのために二年間ほどその場所で営業する事になったそうで、開業2日目でした。ここを覗いてみると適当なフレームが見つかりました。そこでここで作ってみることにしました。
検眼してみると今かけている遠目用のメガネと度数はかわらないとのことでした。が、この会社のノウハウは「利き目を大事にする事」でした。「利き目に標準をあわせ、今一方の目の度数を少し弱めてあげるとストレスを和らげられる」というのがここのノウハウで、私の場合は利き目である右に標準を合わせて左を少し弱くしていただきました。
12日に出来上がり、早速かけて動いています。遠目専用というのは楽です。勿論新聞を読んだりということは無理ですが、すっきり感があります。これなら身体を動かしても良い感じだと思いました。
なお、ここでは現金で買うと5%引き。丸井のカードを作って銀行の引き落としにすると1割引きになるとのこと。カードを作ることにしました。めがね屋さんの名前は「良眼工房」です。

2007/09/12(水) 曇り時々雨


[ 9月に入って ]
9月に入って


9月に入って早いもので11日目です。8月からの仕事も大体目鼻がつき、気候も少し楽になってきました。夜も寝付けるようになりました。7日には組合の「得得鮎まつり」に行ってきました。あまり人は出ていないようでしたが、昨年と同じ「カボス」をいただいて帰ってきました。

さて、このところの仕事は決まった方だけが動いています。全体の量としては減っています。あまりパットしない状況というのが一番当てはまります。素材の値段も下げ止まりになり、値戻しされるものもでてくると思いますが、勢いが感じられないこの頃です。身体を休めて秋に備えたいと思います。


2007/09/11(火) 曇り時々雨


( 2007/10 ← 2007/09 → 2007/08 )


[ 管理者:大野満生 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy