[
写真で見ると
]
|
写真で見ると
父の遺品を整理し始めた。祖父母から受け継いだと思われる写真が幾枚か出てきたので載せてみます。 私の父は大野喜平。母は伊東久江。喜平の父は大野省三・平沼きの。省三の父は大野波蔵、母は平沼も登。
先ずは大野波蔵さん。

その子供(次男)の大野省三さんと「きの」さんが開いたお店である「八百省」の開店の時の写真が出てきました。中央の夫婦が祖父母です。

次は波蔵さんの三男である治輔さんの「快気祝い」の写真。昭和38年に日付があります。中央が治輔さん。その真後ろが6男の鐵男さん。その向かって左横が次男の省三。その横が長男の重文さんです。

次が若い頃の父と母。どなたかの結婚式ですね。所沢の叔父さんの時かもしれません。

最後は15年程前になりますが、練馬の叔父さんの長女の結婚式のとき父の兄弟男4人が全員集合です。

2006/04/27(木)
|
|