[
穴八幡から新宿へ
]
|
穴八幡から新宿へ
毎年の恒例で新宿区馬場下町の穴八幡へと行ってきました。いつもなら二人ですが、今年は一人です。相方が風邪をひいてしまったためです。
穴八幡へはもう40年来ているでしょうか。


早稲田高校前で写真を撮り一陽来復をうけてから高田馬場へと向かいました。歩きました。古本屋やラーメン屋などを覗きながら馬場の「かつみ」へ。昼過ぎとあって混んでいました。


その近くの笹井木材さんの横を通り、「かつみ」へ戻り、馬場駅から西武線に乗って新宿へと出ました。アルペンでテニス用品を見、今月行く予定だった「千草」の場所を確認してから、

新宿駅西口へを足を進めました。途中船橋屋やアカシアあたりも行列でした。

新宿は人人人です。
もう私は「お上りさん」でした。ユニクロを見て小田急百貨店でお菓子を買い、来月行く予定の小田急新宿駅ロマンスカー乗り場を確認してきました。小田急デパートの建て替えにより、乗り場への道のりを確かめておきました。これで当日迷わないと思います。
今回はここでおしまいにならずに地下鉄丸ノ内線で中野富士見町まで行き、降りました。ここは中野新橋から方南町方面へ一つ行った駅ですが、ここで降りるのが40年ぶりかしら。ここで降りたのはスーパー「おおぜき」でおでんの材料を買うためです。無事ゲットして家まで歩きました。
2023/12/29(金)
|
|