[ホームへ] [他の月を見る]


時々更新mn日記

( 2019/02 ← 2019/01 → 2018/12 )


[ いままの住まいに住んで15年が経ちました。 ]
現在の住まいに入ってから15年を迎えました。


今住んでいる住まいを二人で作ってから15年を迎えました。

鉄筋の建物内のリフォームで、現在の住まいは作りました。今のところ直したのは、給湯器くらいです。エアコンも付けた当時のままです。昨年壁から下の階に雨もりが発生しましたのでベランダの防水や壁の防水工事を行いましたが、それ以外、特段悪い所もなく、過ごしています。しかも冬暖かく、夏涼しいという快適な住まいです。

その理由の一つには見えるところに木材を使い、目に優しく、温度調節も自然とできていることがあげられるでしょう。さらに窓ガラスをペアにしたことで外部に逃げる温度を防いだことで、外出から家に帰ってきたときに、ホットな住まいになっています。

この時期暖かいということが、どれほど幸せなことか、実感できる住まいになっています。

また、床暖房は入れませんでしたが、杉の木の床板はその柔らかさという点で、物を落とした時には傷になりますが、保温性が高くて冬を過ごすのに最適でした。

今の住まいに大きな不満はありません。当時多額なお金を投資して作りましたが、元は取れていると思います。

ここのところ急に寒くなっていますが、今年は雨が降らないせいか、結露がありません。その住まいの中で暮らしても、窮屈な気持ちになれるのは、壁や床などの調節機能が働いているものと思っています。

この住まいは、妻と共同で作り上げたものであること、大工さんや設計士の方との打ち合わせをして作り上げたので、15年を経ると感謝の気持ちしか思い浮かびません。良い生活空間になっていると思います。これだけの年月を費やしても飽きが来ないし、ランニングコストのかからない住まいに生活している方がどれくらいいらっしゃるのかと思うと、リフォームも、材木屋が生き残る一つの大事な方法だと思います。

この15年で、テレビ3台、パソコン4台、掃除機、洗濯機、炊飯器、コーヒーメーカーそれぞれ変わりました。冷蔵庫も3代目です。

床も壁も天井も全く手を付けていません。質の高い住まいに住んでいる実感があります。木材を多用する、自然素材を用いることは自然の摂理に叶います。叶うということは「自然」なのです。長い人類の歴史にも合致しているということになります。一人でも多くの方がこのことに気が付いて自然の中の自分を置く生活を送られることを望みます。

この15年を振り返れば、父が亡くなり、義母が亡くなりました。元気だった私たちも高齢者の仲間入りをしました。高齢者になったればこそ、わかることも数多くあります。そのあたりを伝えていくのが、今の私の仕事になると思っています。



2019/01/25(金) 晴れ


[ 弥生経営研究会新年会 ]
弥生経営研究会新年会

1月17日は、弥生経営研究会の新年会でした。この集まりは地元の商店主を中心に昭和27年に作られたもので、俗に「無尽」といっています。挨拶はこの集まりで現役最長老の磯野さんでした。65年ほど在籍しています。

私はたまたま父の代わりで20年ほど前に出てから、そのまま居座っています。大したことはしていませんが、自分が出られない時には、家内の出てもらうなど、出席率は高いと思っています。

この仲間は24人ほどいますが、この人数を維持することが困難になってきています。ただ年寄りは元気です。93歳を筆頭に92歳、90歳ときて、60代は若手です。「バカ話」ばかりしていますが、結束力は意外と強いのです。気心が知れているのが一番いい所かと思います。






2019/01/18(金) 晴れ


[ 中野支部新年会 ]
中野支部新年会

去る1月13日、14日の両日、箱根河鹿荘におきまして、中野支部の新年会が開催されました。今回は諸事情により9名の参加でしたが、一泊で新年会を行う支部が少なくなった中で、毎年集まりを持つ中野支部の支部的な結束に乾杯。



今年1年を楽しく過ごしましょう。



2019/01/14(月) 晴れ


[ 新東京木材新年賀詞交換会 ]
新東京木材商業協同組合の新年賀詞交換会


去る1月11日金曜日芝浦にあるホテルで新東京木材の新年会が開かれました。
60名余りが参加して新年を祝いました。昨年よりも少し人数が減ったのかな、というのが感想です。中野支部からは6名が参加出席しました。







マジックショーもありました。




2019/01/12(土) 曇り時々雨


( 2019/02 ← 2019/01 → 2018/12 )


[ 管理者:大野満生 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy