[
恒例行事になりました。
]
|
恒例になった行事のようです。
毎年暮れには穴八幡へ行きますが、今年も行って、「一陽来復」を受けてきました。以前は隣の放生寺がメインでしたが、この所といっても20年くらいは穴八幡へ行くことが増えています。
今年も30日、穴八幡へ行き、三朝庵で「融通そば」をいただき、近くの本屋で時間をつぶした後には、わが早稲田高校の校門をバックに一枚。その後、地下鉄で神楽坂へと向かいました。
 値段は昨年と同じです。


東西線の神楽坂で降りて、南へ向かうと下り坂になります。神楽坂通りの途中にある「毘沙門天」で今年一年のお礼をした後は、昨年行った「紀の善」であんみつをいただいて帰ってきました。

杏子が甘くてあんこは甘さ控えめ。寒天の和らかくておいしいものでした。
2017/12/30(土)
|
|