|
|
|
|
有限会社 大喜
東京都中野区弥生町2-33-13
TEL:03-3380-3823
FAX:03-3380-3946
地図(下のアイコンをクリック)
 |
|
|
Update 2006年2月9日
Ver.5.6.1 |
|
|
|
|
|
|
|
月報委員会へのいくつかの提案(2002年2月5日) |
|
|
|
|
- 年間計画の作成
相場予想だけでなく、いま少し広い視野で話をしてはどうか
- 木材及び建材価格の見直し
価格を現実的なものにする
- 木材相場予想表の見直し
相場予想表を現実的なものにする
- 価格一覧表の作成
(副題)組合員へのサービス増強を目指して
- 木材及び建材に関してセンターないし建材課で在庫品としているものの標準小売価格を設定する。これをHP上の組合員専用コーナーに載せる。定期的にメール配信する。(年に一度組合員に送付しても良い)
- これによるメリットは、センターならびに建材の在庫品に関しての小売価格がわかる。価格の問い合わせがHP上で出来る、量的な制約がない、などである。
- 価格一覧表の原資料を月報委員会の資料として活用する。
この大本の資料は、公開しない。A4版で20枚以上になると思われるが、委員会の資料として年に一、二度プリントアウトする。委員会の資料としては、前月と比べて、変動のあったもの、変動の大きかったものをプリントして、それにあてる。
- 売れているものの量的把握と年間仕入計画。=仕入単価を下げる努力をベニヤ類の値段が高いのではないか。
- 他の市場及び木材団体との連携
小売価格の比較=材商。都下の価格。スーパー前田さんなど。
年間計画(ご自由に書き込みください)
- 4月18日=
- 5月18日=
- 6月18日=引継ぎ
- 7月18日=
- 9月18日=記念市
- 10月18日=
- 11月18日=
- 12月8日=忘年会
- 2月18日=
- 3月18日=
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2001-2005 有限会社 大喜 All rights
reserved
本サイトの無断転載および無断林は堅くお断りします。
リンクを行いたい場合はmndaiki@nifty.comまで連絡下さい。
|
|
|
|
|